横浜市では、年中無休で午後8時から深夜0時まで夜間急病センターを受診できます。
また、日曜・祝日は各区において休日急患診療所を受診できます。
どちらも救急診療ですのでお薬も1日分のみとなります。
夜間急病センター、休日急患診療所・・・こちら(横浜市医師会)
急な病気やケガで受診の相談をしたいときにご利用ください。
横浜市救急相談センター・・・#7119 こちらもご覧ください(横浜市医師会)
神奈川県民を対象とした家庭用化学製品の誤飲・誤食による急性中毒に関する問い合わせ先です。
◎受付対象:乾燥剤、化粧品、洗剤、タバコ、文具、電池、自動車用品(バッテリー液、不凍液など)など、一般家庭で使用されている化学製品など。
×受付対象外:医薬品の副作用・催奇性・依存性に関する相談、食中毒、アルコール・シンナーなどの中毒、異物(コインなど)、糞尿など。
中毒情報相談室 045-262-4199 (24時間365日対応)
横浜市では、新型コロナウイルス感染症の相談窓口コールセンター、帰国者接触者相談センターがあります。
ご心配なことがある場合は、こちらに連絡してください。
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について・・・こちら(横浜市)